お役立ちリンク
【保険見直し】
自動車保険の比較は【保険の窓口 インズウェブ】
生命保険見直し相談
【旅行】
じゃらんnet
楽天トラベル株式会社
【エンタメ】
ネットで借りて、ポストへ返す。TSUTAYA DISCAS
キャラ&ホビー格安あみあみ
ブックオフオンライン
郵趣サービス社

2010年05月24日

ビーチボールを使って

太もものたるたるを引き締めるには、やはり筋肉を鍛えるしかありませんよね~。
スクワットもしてますが、それだと太ももの前部分が鍛えられるのです。
ワタシがいちばんどうにかしたいのは、太ももの内側。

下半身の運動といえば、コレ。


レッグマジックXですよね。

テレビCMでバンバンやってるので、もの凄く気になります。
太ももの内側と外側、ヒップと腹筋の全てを一つの運動で鍛えることが出来るというのは、怠け者のワタシにはぴったり。

しかーし、14,700円は簡単に買える値段じゃないのですよ、ワタシには・・・。

とりあえず、内ももを鍛えるなら、太もも内側の筋肉に負荷を与えればいいんですよね?
足を閉じたり開いたりする運動で、内ももに負荷を加える・・・膝に何かをはさんで内側に締め付ければいい?

手持ちのテニスボールで少し運動してみたのですが、ボールが小さくてやりにくい。
大き目のボールで、柔軟性のあるもの・・・ビーチボールかな?

100円ショップで購入してきたビーチボールです。

ビーチボールを使って

寝転んだまま膝ではさんで、内側に締め付けると・・・効きますよ!

ビーチボールを使って

内ももがプルプルします。
寝転がって本を読みながら運動できるので、ワタシにはビーチボールの方が向いてるかも(笑)。

とりあえず経費105円で内ももの引き締めを頑張ってみます。
コレで成果が出なければ、レッグマジックX貯金をして、買おうかな・・・。



スポンサーリンク


節約・貯蓄 ブログランキングへ

にほんブログ村
同じカテゴリー(アラフォーの美容と健康)の記事
測定誤差じゃないよ!
測定誤差じゃないよ!(2020-05-25 20:05)

測定記録10週目
測定記録10週目(2019-01-28 21:40)

測定記録9週目
測定記録9週目(2019-01-28 21:31)

測定記録8週目
測定記録8週目(2019-01-15 20:24)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。