お役立ちリンク
【保険見直し】
自動車保険の比較は【保険の窓口 インズウェブ】
生命保険見直し相談
【旅行】
じゃらんnet
楽天トラベル株式会社
【エンタメ】
ネットで借りて、ポストへ返す。TSUTAYA DISCAS
キャラ&ホビー格安あみあみ
ブックオフオンライン
郵趣サービス社

2008年01月09日

自動改札に浮かれる田舎

四国には自動改札がありません
そう、JRの切符は駅員さんが手で処理していた・・・らしいです。
(知らなかった、というか、ほとんど意識したことなかった)


ワタシの場合、JR四国の列車に乗るのは、年に1~3回程度です。
出張先でSUIKA使う機会の方がナンボか多い。

そういうわけでほとんど意識したことなかったのですが・・・そうだよなぁ、年末にJR乗ったとき、四国内改札は駅員さんが手動チェックしてたもんなぁ。
岡山では自動改札を通過して、新幹線に乗り換えたっけ。
それがフツーという感覚でしたが、そうじゃないんですよね、多分。

どうやらこの田舎にも、文明改革が起きるようです。

指導改札の存在しない四国に、自動改札が導入されるそうです。
参照 【自動改札機の導入について

田舎では「自動改札ができるぞ~」と浮かれています。
どれくらい浮かれているかというと・・・夕方の地元TV局ニュースのトップかその次くらいに話題になる程度には、浮かれきっておりまする。

平成20年の夏ごろ、高松駅と新高知駅に導入ですか・・・。
てことは、高知駅-高松駅間だけは自動改札(100%の確率で、途中駅は未導入)になるってコトか。
でもこの自動改札、ICカード乗車券には対応してないのね。


四国にSUIKA(あるいはIKOKA)のようなヤツが導入されるのは、来世紀・・・かなぁ。


タグ :自動改札JR

スポンサーリンク


節約・貯蓄 ブログランキングへ

にほんブログ村
同じカテゴリー(田舎自慢?)の記事
実家で筍掘り
実家で筍掘り(2013-04-28 18:13)

実家の文旦を収穫。
実家の文旦を収穫。(2013-04-06 22:07)

庭にブロッコリの苗
庭にブロッコリの苗(2006-10-03 20:27)

蓮の池
蓮の池(2006-07-26 21:50)

春の嵐の翌日は
春の嵐の翌日は(2006-04-12 20:43)


Posted by カワモト at 18:47│Comments(4)田舎自慢?
この記事へのコメント
えー そうなんですか。
近所の駅にないって言うのなら話は分かるのですが、四国にないとは驚きです。
うちの地元は電車も走ってないですが^_^;
電車ではなくバスの話なんですが、地元のバスは出入口が1つしかないため、前から乗って前から降りるタイプだったんです。
今住んでるところのバスは出入口が2つあり、中央から乗って前から降ります。
カワモトさんのところはどうですか?
Posted by ぶんた at 2008年01月10日 23:52
>ぶんたさん
バスは、中央から乗って、前から降ります。
以前旅行先のどこかで、前から乗って中央から降りてびっくりした記憶があります。
Posted by カワモト at 2008年01月11日 08:50
今回の自動改札機導入はJR四国初であり、四国初ではありません。
香川県の琴電、愛媛県の伊予鉄が既に自動改札機とICカード乗車券を導入しています。
Posted by ぬるぽ at 2008年02月23日 19:02
>めるぽさん
>琴電、伊予鉄が既に自動改札機とICカード乗車券を導入しています。

知りませんでした。
「改札のある線路=JR」な高知県です・・・。
高知の路面電車も当然ながら自動改札なんてありません。

JR四国初だったんですね。
JRグループで四国って、本当に忘れ去られているんだなぁ。
Posted by カワモト at 2008年02月23日 20:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。